ダイヘンは3つのドメインで事業展開しています
エネルギーマネジメント
スマートコミュニティー・再生可能エネルギー・蓄電池等、多様化する分散化電源を制御・管理するシステムや機器を開発・提供するとともに、電力系統管理の高度化や電気自動車等、電力の新たな用途に資する技術を開発します。
配電システム事業部
創業以来、これまで培ってきた高度な電圧調整技術や通信技術で、社会で欠かすことのできない電力の安定供給に貢献する、製品の開発・
生産・販売を行っています。ダイヘンの創業の製品である柱上変圧器をはじめ、電圧調整器、開閉器、配電自動化機器などの配電用機器を
提供しています。また、次世代のエネルギー社会に貢献する技術開発も行っています。
配電システム事業の製品
柱上変圧器
創業以来、製造・販売してきた、配電線を流れる高圧の電気を日々使用する電圧に変圧し、電力の安定供給を支えている柱上変圧器。
1919年の創業以来、ダイヘンを代表する製品であり、国内トップシェアを誇ります。
柱上開閉器
停電区間を縮小する開閉器が、電力の安定供給を支えています。ダイヘンの開閉器は装柱がシンプルで装柱工事を省力化できます。
地上設置型変圧器
変圧器と開閉器・ヒューズ・カットアウトなどを同一の箱内にコンパクトに収納することで、都市部での景観保全・災害防止・道路空間確保に有効な地中配電を支えています。
私たちの生活のどこに関わっている?
大形変圧器事業部
高圧・特別高圧変圧器の開発・製造・販売を行っています。製品の大きさは大きいもので高さは電柱くらい、幅はテニスコート1面分くらいになります。電力会社や産業界のニーズに応えるために、高品質・高効率・低騒音・低環境負荷などの優れた性能を持つ変圧器を提供しています。
大形変圧器事業の製品
超高圧変圧器
発電所や変電所で使用される高圧・特別高圧変圧器。ダイヘンの超高圧変圧器は、187~500kV級の電圧に対応しており、電界に沿ったアングルリング絶縁やステップラップ積鉄心による低騒音化などの技術を採用しています。また、解析ソフトやモデル変圧器による過酷な過電圧試験により、高品質を保証しています。
特高受変電設備
特高変電パッケージという製品で、特高変圧器と特高盤を一体化することで特高変電所の占有面積を最大70%削減するパッケージ型の受変電設備です。
植物油入特別高圧変圧器
変圧器の電気的な絶縁と冷却媒体として用いる絶縁油には、従来から鉱物油を使用しています。本製品は鉱物油に替えて植物油由来の絶縁油を使用しており、CO2排出量低減に大きく貢献できるほか、高い防火性、変圧器の長寿命化など鉱物油と比較し様々な利点を有する環境に配慮した変圧器です。
私たちの生活のどこに関わっている?
産業電機事業部
安定した電力供給を実現する一般産業向けの電力機器の開発・製造・販売を行っています。工場やビル、商業施設、空港など幅広いユーザに製品を提供し、産業・社会インフラの基盤を支えています。
産業電機事業の製品
一般産業向け変圧器(油入変圧器・モールド変圧器)
電圧変換時のエネルギー損失を低減した、高効率な変圧器を提供し、ユーザへの安定した電力供給とCO₂削減に貢献しています。ダイヘン製変圧器は、ユーザの使用環境やニーズに応じたカスタマイズにも柔軟に対応することができます。
雷害対策製品(保安器)
近年増加している、情報通信システムの雷被害を防ぐ製品です。電力供給に関わる製品だけでなく、町や施設、道路の雷害対策に貢献する製品も取り扱っています。
私たちの生活のどこに関わっている?
充電システム事業部
脱炭素化社会の実現に向け、EVの普及を促進するべくEV用充電機器の製造・開発を通じたさまざまな充電ソリューションを提案しています。また工場や物流倉庫での自動化に不可欠な産業機器向けワイヤレス充電システムを通じて、生産性向上や人手不足の課題を解決します。
充電システム事業の製品
AGV(無人搬送台車)向けワイヤレス充電システム
ワイヤレスで高効率自動充電を実現。工場の完全自動化をサポートし、省人化と生産性向上に貢献しています。
メンテナンスも不要で、感電リスクが低く安全なシステムで、工場の業務効率化を後押しします。
EV用ワイヤレス充電システム
駐車場に設置することで、EVの“停めるだけ充電”を実現。圧倒的に位置ズレに強く、高効率充電を実現するシステムで、利用者の利便性を向上します。
EV用プラグイン充電器
6kWの普通充電と最大180kWまでの大容量急速充電器。
充電予約機能により充電待ち時間の軽減と設置スペースの最少化を実現。さらに独自の制御技術「Synergy Link」で、充電電力の最適調整や電力ピークの抑制を簡単・低コストに実現。拡張性にも優れ、将来的な再エネ関連機器との連携も容易です。
私たちの生活のどこに関わっている?
EMS事業部
EMSとはエネルギー・マネジメント・システムの略で、電力の消費と供給を一元的に監視・管理して各エネルギー機器を最適制御するシステム。そのシステムや、関連製品を生み出す事業です。
EMS事業の製品
Synergy Link
高コストな中央監視制御装置(拠点管理サーバなど)を使用せずに、機器やシステム同士が協調(Synergy)してつながり(Link)、エネルギーを最適な状態に導くことができるダイヘン独自の制御アルゴリズムです。
非常用電源V2Xシステム
EV・PHEV用急速充電ステーションと蓄電池設備を一体化した災害時などに長時間の安定した電力供給を可能とする非常用電源システムです。災害に強い街づくりに貢献しています。
また、平常時には充電ステーションや電力ピークカットシステムとしても活躍します。
パワーコンディショナ
太陽光パネルで発電した電気を無駄にせず、効率よく活用することを可能にした機器。
ダイヘンのパワーコンディショナは業界初の空気熱交換冷却方式を採用し、従来のエアコン方式に比べ大幅な省エネ効果を実現しています。
私たちの生活のどこに関わっている?
ファクトリーオートメーション
溶接ロボット・クリーン搬送ロボットで培った精度が高く機敏な動作特性を活かした当社独自のロボットを開発するとともに、当社が保有する独自技術を活用した各種センサや監視制御ソフト・周辺機器を組み合わせたフレキシブルで導入しやすいシステムを提供することで、工場全体の淀みない自動化を実現します。
FAロボット事業部
工場の全自動化に貢献する産業用ロボット・自律搬送台車を開発・製造しています。モノづくりに携わるお客様の課題解決に資するロボットシステムを提供し、省人化による労働力不足の課題解決や、生産性向上に大きく貢献しています。
FAロボット事業の製品
アーク溶接ロボット
匠の技術が必要となる溶接作業を高精度・高速動作のロボットが正確に繰り返し行うことで、工場の自動化と溶接の高品質化に大きく貢献しています。
ハンドリングロボット
部材搬送や組立・加工など、工場における単純作業をロボットが素早く正確に行うことで生産性向上を実現するとともに、労働力不足の課題解決にも貢献しています。
自律搬送台車(AMR)
ガイドレスで、狭い通路の走行や障害物を回避しつつ小回りの利く搬送が可能。積載型・けん引型・フォーク型等の幅広いラインアップにより様々な搬送シーンに対応。ワイヤレス充電システムも標準搭載しています。
私たちの生活のどこに関わっている?
クリーンロボット事業部
半導体ウエハやフラットパネルディスプレイは塵ひとつないクリーンな環境で作られます。クリーンロボット事業部は、溶接ロボットで培った技術を半導体分野の搬送に活かし、それらの工場でも活用できるクリーン搬送ロボットの開発、製造を行っています。
クリーンロボット事業の製品
ウエハ搬送ロボット
5G、DX化などにより半導体需要が急速に拡大、それに伴い半導体供給不足が生じ、ますますの生産能力強化が求められている中で、「世界最速レベルの高速化・低振動・高精度」搬送を実現し、生産効率の大幅な向上に貢献しています。
FPD(フラットパネルディスプレイ)搬送ロボット
FPDは、大きなパネルのまま回路を形成するため、製造時には大型のモノで最大約3メートル四方もあり、厚さは0.7mm程度という極めて繊細かつ大きなガラスです。このロボットは全高4mもある巨大なロボットですが、±1mmという非常に精密な動きでFPD用パネルを安全に搬送します。
私たちの生活のどこに関わっている?
マテリアルプロセシング
プラズマ・レーザ・超音波等のエネルギー源を高精度で制御することにより、金属・半導体・絶縁材料・樹脂材料等の精密な接合・切断・成膜・表面処理・造形等、モノづくりの技術革新に必要な新プロセスを提供します。
溶接・接合事業部
金属材料などの溶接・接合や切断技術を提供する事業部です。現代のモノづくりと社会インフラに欠かすことのできない技術で、国内のアーク溶接機市場において圧倒的なシェアを持ち、海外でも高い評価を得ています。
溶接・接合事業の製品
アーク溶接機
高能率と高品質な溶接が可能で、国内のアーク溶接機市場シェアNo.1を誇り、自動車や造船、建機、鉄骨、建築などさまざまな生産現場で用いられています。
プラズマ切断機
幅広い板厚に対応し、高速かつシャープな切断性能を実現。小型でパワフルながら、低損失設計の切断機で省エネにも貢献しています。
レーザ・アークハイブリッド溶接システム
高精度な入熱制御により困難であったアルミと鋼板の高強度・高品質な接合を実現。工程時間の短縮や特殊な材料も不要なため、ランニングコストも抑えることが可能です。
私たちの生活のどこに関わっている?
プラズマシステム事業部
半導体やFPD(フラットパネルディスプレイ)製造に欠かせないコンポーネントである、様々な周波数や出力帯のプラズマ発生用高周波電源装置を開発・生産しています。半導体やFPD製造装置に組み込まれ、 PCやスマートフォン、データセンター、自動車などあらゆるデジタル技術の根幹を支え、持続可能な産業の発展に貢献しています。
プラズマシステム事業の製品
高周波電源
高周波電源装置の販売シェアは国内1位で堂々のトップシェアを誇っています。さらに世界シェア3位と、数多くの製品が世界中の半導体製造工場、FPDパネル製造工場で活躍しています。
高周波自動整合器
高周波電源と負荷との間に挿入することで、高周波電力の最適な伝送を実現する装置です。様々な周波数や出力の高周波自動整合器を開発・販売し、お客様のニーズに応えます。
マイクロ波電源・自動整合器システム
マイクロ波は高周波より更に高い周波数であり、再現性の良い高精度出力で安定した高密度プラズマを提供します。
特徴の一つとして幅広い周波数の製品ラインナップを有しています。
私たちの生活のどこに関わっている?
プラズマ応用機器事業部
ダイヘンのプラズマ技術を活用して、半導体製造装置用のクリーニング機器や、EV製造における部品の接着・塗装の前処理等への応用製品を開発・製造しています。プラズマ処理は、熱処理といった従来の手法に比べて環境負荷が小さいというメリットもあるため、お客様の生産工程における脱炭素化に貢献しています。
プラズマ応用機器事業の製品
プラズマソース(半導体製造装置クリーニング用途)
高周波電力により生成した高密度プラズマが、最高クラスのクリーン度が求められる半導体製造装置において業界最速レベルの高速クリーニングを実現し、最先端半導体の品質向上・生産性向上に貢献します。