ホーム>サステナビリティ>環境>方針・体制

方針・体制

ダイヘングループでは、環境保全を経営の最重要課題の一つと考え「環境経営」に取り組んでいます。環境保全活動を通じて、ステークホルダーの皆様方との関係強化を図るとともに、脱炭素社会・循環型社会・自然共生社会の実現に貢献します。

ダイヘングループ 環境方針

基本理念

ダイヘングループは、環境保全を経営の最重要課題の一つと考え、「みんなの幸せ同時達成」を会社の目的として、持続可能な社会の実現に向けた社会課題の解決に積極的に貢献する企業を目指します。

行動指針

ダイヘングループは基本理念のもと、以下の指針に基づき、各分野でグローバルに事業活動を展開することで、脱炭素社会、循環型社会、自然共生社会の実現に貢献していきます。

  1. 1事業活動にともなう環境負荷の低減

    製品の設計、開発、調達、製造、物流、使用、廃棄に至る全ての段階において、次の活動に取り組みます。

    1. 1社会課題の解決に資する製品開発を推進する。
    2. 2省エネルギー活動を推進する。
    3. 3省資源と、廃棄物削減・リサイクルを推進する。
    4. 4環境負荷化学物質の使用量を削減する。
    5. 5グリ-ン調達を推進する。
  2. 2法的及びその他の要求事項の順守

    環境に関わる法的及びその他の要求事項を順守するとともに、自主的な管理基準を設定・管理して、環境汚染の予防と環境保護に努めます。

  3. 3環境目標の策定と定期的見直し

    ダイヘングループの各部門は環境目標を定め、環境保全活動を推進します。
    また目標は定期的に見直し、環境パフォーマンスを向上させるための環境マネジメントシステム(EMS)の継続的改善を図ります。

  4. 4環境意識の高揚

    環境教育を充実し、組織に関わる全ての人への環境方針の理解を深めるとともに、環境に関する意識の向上を図ります。

  5. 5ステークホルダーとの関係強化

    環境情報をステークホルダーに対して速やかに、わかりやすく発信するとともに、積極的なコミュニケーションを行い、相互理解と信頼関係強化に努めます。

環境マネジメントの推進体制

当社社長を「EMS※1最高経営者」、環境担当役員を「環境総括責任者」とする実行体制を敷くとともに、環境方針の審議・決定と具体的な活動計画の策定を行う「ダイヘングループ環境委員会」を設置し、環境保全活動の強化を図っています。具体的な活動としては、「環境配慮製品WG※2」「ダイヘングループ環境幹事会※3」によるグループ横断的な連携を図りながら、各事業所・工場と各事業部が、「事業活動に伴う環境保全」と「環境配慮製品・サービスの企画・開発」の両面に取り組んでいます。

  • ※1環境マネジメントシステム(EMS - Environmental Management System)。事業者が環境に関する方針を設定し、その達成に向けた取り組みや維持・改善するための仕組みのことをさす。
  • ※2当社製品の開発を担う各技術部門の責任者で構成する組織。環境配慮製品の社内認定制度に基づく申請案件・認定基準の審議・決定と開発の進捗管理等を実施する。
  • ※3各事業所・工場、各事業部の環境活動の計画・実績・外部環境情報等の共有を通じて課題抽出を行い、その解決策を議論し実行する組織。優れた取り組みを水平展開することで、グループ全体のパフォーマンス向上に繋げている。