概要
本製品は急速充電ステーションと蓄電池設備を一体化することで、災害時などに長時間の安定した電力供給を可能とする非常用電源システムです。
平常時には充電ステーションや電力ピークカットシステムとしても活躍します。
また、太陽光発電システムを併設すれば、発電した電気を自家消費や非常用電源の確保に活用できます。
用途
1.非常用電源
- ●EVの発電・蓄電能力と定置用蓄電池を用いて停電時に建物内の照明やエアコンなどの重要な負荷へ電力を安定して供給可能
- ●EVの車載蓄電池の電力が不足すれば、車両の入替運用により長期間の電源供給が可能
- ●エレベーターなど大容量の電力が必要な三相負荷機器にも電力供給が可能
- ●停電からの復帰時、電力供給を途絶えさせることなく自動で商用系統に再接続が可能(特許申請中)
2.急速充電ステーション
- ●最大5台の急速充電ステーションとして利用可能
- ●EV充電時の電力ピークを低減し、電気基本料金の増加分を削減可能
3.電力ピークカットシステム
EVに搭載した蓄電池と定置用蓄電池を用いて建物内の電力需要を平準化し、電気料金を低減
特長
- ●自動で電源機能を切り替え
当社独自の自律分散協調制御技術「Synergy Link」を搭載したステーションコントローラが平常時と非常時の状況を認識し、それぞれの機能を全自動で切り替え、状況に応じた最適な運用を実現 - ●太陽光発電の併設も可能
太陽光システムを併設すればEVへの充電電力を太陽光のみとする等、環境へ配慮したシステムの構築が可能となり、CO2削減などに貢献 - ●省スペース・設置工事短縮を実現
駐車場1台分のスペースで設置可能であり、また最短1日で設置が可能
仕様
設置イメージ | ![]() |
|
---|---|---|
仕様 | システム充放電電力 (最大) | 50kW |
出力電圧 | 三相6,600V | |
周波数 | 50/60Hz | |
蓄電池容量 | 50kWh | EV充放電器接続可能台数 | 5台 |
設置場所 周辺環境 |
標高 | 海抜1,000m以下 |
使用場所 | 屋外 | |
周囲温度 | -10℃~40℃ | |
周囲雰囲気 | 引火性、腐食性の液体・ガス等が存在しないこと | |
塩害の有無 | 無 | |
積雪 | 1.0m以下 |
ご紹介動画
動画が表示されない方は「Cookie設定」をご確認いただき、ターゲティングCookieの取得を許可してください。