配属後~8月 |
・変圧器製造実習 ・実験研修 ・検査実習 ・QC(品質管理)活動 ・営業同行 ・取扱製品の勉強 |
---|---|
8月中旬~ | 部門配属 |
配属後~9月 |
溶接スクール・ロボットスクールで実習 ・JIS検定(溶接技能者の資格) 取得に向けた実習 ・製造実習 ・溶接実習 ・ロボット実習 |
---|---|
9月中旬頃 | 部門配属 |
配属後~7月 |
・先輩につき客先訪問 ・業務の流れについての勉強 ・製造実習 ・客先対応、情報収集についての勉強 ・現地作業見学 ・取扱製品の勉強 |
---|---|
8月~ | 担当の支店を持ち、独り立ちへ。 |
配属後~9月 |
溶接スクール・ロボットスクールで実習 ・JIS検定(溶接技能者の資格) 取得に向けた実習 ・製造実習 ・溶接実習 ・ロボット実習 |
---|---|
9~10月頃 | 部門配属 |
・十三事業所社員食堂
・六甲事業所社員食堂
・独身寮
・社宅
・余暇施設
【社有宿泊施設】
愛の郷(能勢・大町・大山・南あわじ)
【契約宿泊施設】
・リゾートトラスト・ダイヤモンドソサエティ・ラフォーレ倶楽部
【余暇施設】
・厚生会館、体育館・テニスコート
・チャージリフレッシュ休暇(勤続年数に応じて、5日間の特別有給休暇を取得できる制度です)
・ライフリフレッシュ休暇(満45歳で勤続5年以上の社員に10万円相当の旅行クーポン券が支給され、10日間の特別有給休暇を取得できる制度です)
地域住民の方々とダイヘン社員の交流を目的に、毎年8月に十三事業所構内を開放して開催されるお祭りです。毎年約2500名もの方が来場され、社員が行うアトラクションや夜店などを楽しんでいただいています。
ダイヘングループの社員とその家族が一堂に会し、交流・親睦を図る一大イベントです。約2100名にものぼる社員とご家族の方が参加し、事業部対抗でさまざまな運動競技で競い合います。
体育部(野球部・ランナーズ・サッカー部・硬式テニス部・バスケットボール部)
文化部(華道部・写真部)