特徴
消費電力量低減
サイリスタ機と比べランニングコストを低減
インバータ制御採用により、溶接時の電力消費効率を高めることで、CO2排出量を抑え、高い省エネ性能を実現します。
| 1台あたり年間削減量 | CO2排出量1000kg、電気代5.2万円削減 | ||
|---|---|---|---|
| 使用機種 | 500A サイリスタ機 | CPV-500G | |
| 消費電力 | 溶接中 | 15.8kW | 14.4kW | 
| 待機中 | 0.63kW | 0.03kW | |
| 年間消費電力 | 約18,400 kWh | 約16,100 kWh | |
| 年間電気代 | 約423,000円 | 約371,000円 | |
| 使用想定条件 | 
 | ||
- ※数値は目安であり、保証値ではありません。お客様の使用状況・環境により値は変化します。
- ※溶接時の消費電力は平均実測値となります。省エネ回路の動作は考慮せずに算出しています。
- ※CO2排出量の排出係数は「電気事業者別排出係数一覧 令和5年提出用 (環境省)」に記載される代替値0.44(kg-CO2/kWh)を使用しております。排出係数はお使いの電力会社などにより異なります。
- ※電気料金は令和5年4月における高圧電力(契約電力500kW以上)の全国平均を使用しております。
小型・軽量モデル
小型・軽量で持ち運び便利
サイリスタ機と比べ、100kg以上軽くなり、設置や移動がスムーズに行えます。

デジタルパネルの採用
視認性に優れたデジタル
大きな表示にシンプルな操作パネルで高い視認性と操作性を実現しました。
デジタル調整による溶接条件の高い再現性が溶接品質の安定化に貢献します。

1台3役の多機能溶接機
厚板溶接に1台で3つの本格作業が効率的に
CO2/MAG溶接、直流ガウジング、直流手溶接に対応可能です。
厚板の現場溶接作業で活躍する3つの本格作業が1台で効率的に行えます。
リモコン(オプション)
溶接法をリモコンで切り替え可能なため、溶接機に戻る手間を省くことができます。

標準構成
| 溶接電源 | CPV-500G | 
|---|---|
| ワイヤ送給装置 | CML-2301 | 
| 溶接トーチ | BT5000-30 | 
| パワーケーブル | BKPT-6002 | 
| ガス流量調整器 | FCR-226 (CO2/MAG/Ar ヒータ付) | 





